REPORT

ファシリテーション個人レッスン?

手前味噌ながら…じんわり感動した出来事をシェアさせてください♪

先日、顧問先のクライアント企業様で、
「ファシリテーション個人レッスン」的なサポートを試みました。

どんなことしたのかというと…
実際のミーティングの場面を、次世代リーダーのAさんに少し離れた場所から見てもらい、

そのAさんの隣に波上が座って、
「今ファシリテーターがどんな意図をもって問いを投げたか」「問いによって何が起きたか」などをリアルタイムで解説する、といった試みでした。

これが、想像以上に良い効果を生みそう!と手応えを感じたわけです!

というのも、ファシリーションって本当に奥が深くて、実践が難しいじゃないですか。

特に、チームの一員がファシリ役を担う場合、、中立性を保つのが難しかったり、つい自分の考えに誘導しそうになったり…。

だからこそ今回は、あえて一歩引いた場所からファシリテーションを観察してもらう機会をつくったわけです。

終了後、Aさんの感想や気づきを伺って、「これはファシリサポートの新たなスタイルとして、すごく有効かも!」と感じました。

とはいえ、こんなスペシャルな時間が実現できたのは、私たちが長期的な視点で関わっているからこそ。そして、組織の変化に寄り添いながら、状況に合わせて柔軟にサポートできることも、コズミックの強みの一つだなぁと、あらためて感じ入ったひとときでした。

備忘録をかねてのご報告でした🙇‍♀️